天然果汁飲料(読み)てんねんかじゅういんりょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「天然果汁飲料」の意味・わかりやすい解説

天然果汁飲料
てんねんかじゅういんりょう

飲料用に果実をしぼった液汁のこと。天然果汁飲料には,果実からしぼった搾汁液そのままのものと,搾汁液を濃縮した濃縮果汁もと濃度にまで水で薄めて戻したものとがある。原料果実としては,みかん夏みかんりんご,ぶどう,パイナップルなどが用いられる。ほか砂糖などを加えてもとの濃度以下に薄めた飲料があるが,これは果汁入り飲料として区別される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android