すべて 

天蚕蛾(読み)てぐすが

精選版 日本国語大辞典 「天蚕蛾」の意味・読み・例文・類語

てぐす‐が【天蚕蛾】

  1. 〘 名詞 〙 ヤママユ科の大形のガ。はね開張約九センチメートル。淡褐色で、ヤママユガにやや似ている。中国原産で、海南島台湾ベトナムなどで飼養されている。幼虫フウ(楓)などを食べる。幼虫の絹糸腺からてぐす糸がとれる。てぐす。てぐすさん。ふうさん。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞
すべて 

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android