太田の絞り(読み)おおたのしぼり

事典 日本の地域ブランド・名産品 「太田の絞り」の解説

太田の絞り[染織]
おおたのしぼり

関東地方群馬県地域ブランド
太田市で製作されている。愛知県の有松鳴海から技術を取り入れ、およそ100年にわたり伝統技術を継承している。糸で括った部分には染料がのらず、糸抜きをすると模様が浮かびあがる。群馬県ふるさと伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android