太田幸司(読み)おおた こうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「太田幸司」の解説

太田幸司 おおた-こうじ

1952- 昭和時代後期のプロ野球選手。
昭和27年1月23日生まれ。44年三沢高のエースとして夏の甲子園出場決勝で松山商の井上明投手となげあい,18回0対0で引き分け。翌日の再試合で敗れ,悲劇のヒーローとして人気をよぶ。45年ドラフト1位で近鉄入団。通算58勝85敗で59年引退。青森県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む