太田 芳郎
オオタ ヨシロウ
昭和・平成期のテニス選手
- 生年
- 明治33(1900)年
- 没年
- 平成6(1994)年3月29日
- 出身地
- 新潟県
- 学歴〔年〕
- 東京高師英語科卒
- 経歴
- 大正14年全日本選手権シングルスを制し、昭和2年より4年間イギリス留学。この間デビス・カップ日本代表となり、5年ヨーロッパ・ゾーン決勝進出の原動力となった。フォア・ハンドの豪球を武器にヨーロッパ各地の大会でも活躍。現役引退後は、東京体育専門学校教授、東京ローン・テニス・クラブ支配人、42〜44年デビス・カップ監督などを務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
太田芳郎 おおた-よしろう
1900-1994 昭和-平成時代のテニス選手,指導者。
明治33年1月11日生まれ。大正15年全日本選手権を制し,昭和2年から4年間イギリスに留学。その間,デビスカップ日本代表として米ゾーン,欧州ゾーンで活躍。のちデ杯監督,日本庭球協会常務理事などをつとめ,テニスの国際交流と普及につとめた。平成6年3月29日死去。94歳。新潟県出身。東京高師卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 