太真外伝(読み)たいしんがいでん(その他表記)Tai-zhen wai-zhuan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「太真外伝」の意味・わかりやすい解説

太真外伝
たいしんがいでん
Tai-zhen wai-zhuan

別名楊太真外伝』。新形式の京劇曲名楊貴妃 (女道士として太真と号した) の一代記。唐代の小説『楊太真外伝』,白居易の『長恨歌』などに基づき,楊貴妃役で有名な梅蘭芳のために 1925~26年につくられたもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む