夫重(読み)つまがさね

精選版 日本国語大辞典 「夫重」の意味・読み・例文・類語

つま‐がさね【夫重】

  1. 〘 名詞 〙 有夫の女が他の男と肉体関係を結ぶこと。間男をすること。
    1. [初出の実例]「妻(ツマ)がさねして蒲団さへ、十編(とふ)菅薦(すがごも)まかせぬ義理に、隔つふしども障子ごし」(出典歌舞伎与話情浮名横櫛(切られ与三)(1853)九幕(近代日本文学大系所収))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む