夭す(読み)ようす

精選版 日本国語大辞典 「夭す」の意味・読み・例文・類語

よう‐・すエウ‥【夭】

  1. 〘 自動詞 サ行変 〙 年齢が若くて死ぬ。若死する。夭死する。
    1. [初出の実例]「阿満已後、小弟次夭」(出典:菅家文草(900頃)二・夢阿満)
    2. 「顔回ははやく夭して終に四十の花を見ず」(出典:浄瑠璃・平家女護島(1719)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む