普及版 字通 「央央」の読み・字形・画数・意味
【央央】えいえい

、陽陽たり 和鈴、央央たり 〔詩、小雅、出車〕車を出だすこと彭彭(はうはう)たり 
(きてう)央央たり
(おうおう(あうあう)) 広やかなさま。漢・司馬相如〔長門の賦〕
(ちゆうび)(柱や、はり)を撫して以て從容(しようよう)し、曲臺(宮殿の名)の央央たるを覽(み)る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

