奈良文化財研究所飛鳥資料館(読み)ならぶんかざいけんきゅうじょあすかしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX の解説

ならぶんかざいけんきゅうじょあすかしりょうかん 【奈良文化財研究所飛鳥資料館】

奈良県高市郡明日香村にある資料館。昭和50年(1975)創立。独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所の付帯施設。飛鳥時代と飛鳥地方の考古・歴史資料を紹介する。藤原宮などの遺跡古墳の復元模型や出土品等を展示する。
URL:http://www.nabunken.go.jp/asuka/
住所:〒634-0102 奈良県高市郡明日香村奥山601
電話:0744-54-3561

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android