デジタル大辞泉
「奉教人」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほうきょう‐にんホウケウ‥【奉教人】
- 〘 名詞 〙 室町末期から近世初期にかけて(キリシタン伝来から禁制に至る時期)、キリスト教を奉ずる人をいった。現在は用いない。
- [初出の実例]「有馬の奉教人ども、代官林兵左衛門殿を殺害致しました」(出典:天草四郎(1914)〈木下杢太郎〉上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 