奮然(読み)フンゼン

デジタル大辞泉 「奮然」の意味・読み・例文・類語

ふん‐ぜん【奮然】

[ト・タル][文][形動タリ]ふるい立つさま。勇気気力などをふるい起こすさま。「奮然として攻撃に転じる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「奮然」の意味・読み・例文・類語

ふん‐ぜん【奮然】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 ふるいたつさま。元気をふるいおこすさま。
    1. [初出の実例]「克奮然興起而觝排異教斥妖術」(出典:彝倫抄(1640)跋)
    2. [その他の文献]〔欧陽脩‐王彦章画像記〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「奮然」の読み・字形・画数・意味

【奮然】ふんぜん

奮起するさま。宋・欧陽脩〔王彦章画像記〕事勢已に去る。將多くく。獨り奮然として自必し、少しも屈懈(くつかい)せず。

字通「奮」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android