女と影(読み)おんなとかげ

精選版 日本国語大辞典 「女と影」の意味・読み・例文・類語

おんなとかげをんなとかげ【女と影】

  1. 新邦楽曲。四世杵屋佐吉作曲。駐日フランス大使であった詩人劇作家ポール=クローデル作詩。大正一二年(一九二三)、帝国劇場で五世中村福助の舞踊により初演。象徴的な詩を、日本楽器だけの伴奏による女声独唱で演じた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android