好太王(読み)コウタイオウ

デジタル大辞泉 「好太王」の意味・読み・例文・類語

こうたい‐おう〔カウタイワウ〕【好太王】

広開土王こうかいどおう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「好太王」の意味・読み・例文・類語

こうたい‐おうカウタイワウ【好太王】

  1. 朝鮮高句麗(こうくり)第一九代の王(在位三九一‐四一二)。百済(くだら)を攻め、新羅(しらぎ)を服従させ、領土拡張。高句麗最盛期の基礎を確立した。広開土王。(三七四‐四一二

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「好太王」の意味・わかりやすい解説

好太王 (こうたいおう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「好太王」の解説

好太王 こうたいおう

広開土王(こうかいどおう)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「好太王」の意味・わかりやすい解説

好太王【こうたいおう】

広開土王

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「好太王」の解説

好太王(こうたいおう)

広開土王(こうかいどおう)

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「好太王」の解説

好太王
こうたいおう

広開土王 (こうかいどおう)

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「好太王」の意味・わかりやすい解説

好太王
こうたいおう

広開土王

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「好太王」の意味・わかりやすい解説

好太王
こうたいおう

広開土王」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の好太王の言及

【広開土王】より

…故国壌王の子で,諱(いみな)は談徳。広開土王碑文には〈国岡上広開土境平安好太王〉とあり,好太王とも永楽太王とも呼ばれる。王の治績は碑文に余すところなく銘記されており,朝鮮半島に南進策をとって百済,新羅を連年圧迫し,396年には百済王の弟や大臣を人質にとり,また404年には2国の背後にいた倭の勢力と対戦してこれを潰敗させたという。…

※「好太王」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android