妖孼(読み)ようげつ

精選版 日本国語大辞典 「妖孼」の意味・読み・例文・類語

よう‐げつエウ‥【妖孼・妖孽】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ようけつ」とも ) あやしいわざわい。災厄をもたらす前兆。不吉な事件の前ぶれ。夭逆(ようげき)
    1. [初出の実例]「是以吏富国貧、物尽民失、夭蘖之起」(出典:宝生院文書‐永延二年(988)一一月八日・尾張国郡司百姓等解)
    2. [その他の文献]〔中庸〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む