普及版 字通 「妻党」の読み・字形・画数・意味
【妻党】さいとう(たう)
事に與(あづ)からしむること勿(なか)れ。以て皇
(くわうほ)(詩、小雅、十月之交にみえる
士)の
を
ざけ、妻黨の
を損せん。未だ閨門(けいもん)治まりて、天下亂るる
らざるなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...