姫カット

デジタル大辞泉プラス 「姫カット」の解説

姫カット

女性ヘアスタイルひとつロングまたはセミロングの髪型で、サイドの髪を、前髪バックの髪と繋げず、頬か顎にかかる程度の長さでまっすぐに切りそろえる。日本の伝統的な髪型である振り分け髪を、現代風にアレンジした髪型。「お姫さまカット」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む