デジタル大辞泉
「サイド」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
サイド
- ( [英語] side )
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① ( 具体的に ) ある物の片方の側。横。側面。わき。
- [初出の実例]「此弾丸は上甲板艦長予備室のサイドを破り、艦内に止りたりと云ふ」(出典:風俗画報‐二八六号(1904)第一回旅順海戦の負傷者)
- ② ( 抽象的に ) 当事者のうちの一方の側。またその立場。接尾語的に用いることもある。
- [初出の実例]「もちろんお祈りも一所懸命やらにゃあかんけれども、同時に相手の神様のサイドのことも考えなきゃいかん」(出典:新西洋事情(1975)〈深田祐介〉泣いてパリに馬謖を斬る)
- ③ ( スポーツなどで ) 敵、味方それぞれの陣地。
- [ 2 ] 〘 造語要素 〙 他の外来語の前に付いて、補助的、副次的、片手間などの意を表わす。「サイドビジネス」「サイドブレーキ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のサイドの言及
【皮∥革】より
…ハイドは大動物(ウシ,ウマなど)の皮で,アメリカ,カナダ規格では皮重量25ポンド(約11kg)以上のもの,スキンはそれ以下のもので,幼動物または小動物(子ウシ,ヒツジ,ブタなど)の皮をさす。ハイドはその使用目的によって原料皮,または革になったとき,サイドside(背線での半裁),ショルダーshoulder(肩部),バットbutt(背部),ベリーbelly(腹部)などに裁断されることがある(図)。 動物からはいだままの生皮は腐敗しやすいので,ただちに乾燥(乾皮),塩づけ(塩蔵皮),塩づけののち乾燥(塩乾皮),防腐剤で処理後,乾燥(薬乾皮)などの方法で保存される(仕立て,キュアリング)。…
※「サイド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 