子ども若者育成支援推進法(読み)コドモワカモノイクセイシエンスイシンホウ

デジタル大辞泉 の解説

こどもわかものいくせいしえんすいしん‐ほう〔こどもわかものイクセイシヱンスイシンハフ〕【子ども・若者育成支援推進法】

引きこもりニートなど社会生活を円滑に営むうえで困難を抱える若者の社会参加を支援する施策について定めた法律。平成22年(2010)施行内閣府に育成支援推進本部を設置し、支援をネットワーク化するなど、国・地方公共団体児童相談所NPOによる協力体制を整備する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む