子供のためのアルバム(読み)コドモノタメノアルバム

デジタル大辞泉 「子供のためのアルバム」の意味・読み・例文・類語

こどものためのアルバム【子供のためのアルバム】

原題、〈ドイツAlbum für die Jugendシューマンのピアノ曲集。1848年作曲。長女誕生日贈り物として作曲され、元は「クリスマスアルバム」と題された。のちに曲を加え改題して発表

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「子供のためのアルバム」の解説

子供のためのアルバム

ドイツの作曲家ロベルト・シューマンのピアノ曲集(1848)。原題《Album für die Jugend》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む