精選版 日本国語大辞典 「子等手を」の意味・読み・例文・類語 こらがて‐を【子等手を】 枕 妻、恋人の腕を巻く(枕にする意)という意で、動詞「巻く」と同音を含む地名「巻向(まきむく)山」にかかる。[初出の実例]「御諸(みもろ)のその山なみに児等手乎(こらがてヲ)巻向山はつぎのよろしも」(出典:万葉集(8C後)七・一〇九三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 PCで手順書確認あり ねじ締めなどの製造補助 株式会社シスムエンジニアリング 三重県 伊勢市 時給1,600円 派遣社員 製造スタッフ 東京フォーミング株式会社 栃木県 足利市 月給21万円~30万円 正社員 Sponserd by