日本大百科全書(ニッポニカ) 「孔雀の窟」の意味・わかりやすい解説 孔雀の窟こうじゃくのいわや 秋田県男鹿半島(おがはんとう)西海岸にある海食洞。男鹿市門前と加茂の間にあり、断崖(だんがい)の岩石の柔らかい部分が波の侵食で削られてできたもので、男鹿国定公園の一部。幅8メートル、奥行30メートル、高さ15メートル、天井からは鍾乳石(しょうにゅうせき)が垂れ、洞内には数千匹のキクガシラコウモリ、ユビナガコウモリが生息する。戸賀から遊覧船が出るが、小舟でないと中には入れない。「孔雀ヶ窟(こうじゃくがくつ/くじゃくがくつ)」とも。[宮崎禮次郎] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例