共同通信ニュース用語解説 「学校の休校判断」の解説
学校の休校判断
学校保健安全法は、自然災害発生時の安全計画策定を各校に義務付けているが、休校にする判断の明確な基準はない。最終的な決定は学校教育法施行規則で学校長に委ねられている。具体的な基準を持つ自治体では、教育委員会が一律で各校に休校を指示する。東日本大震災の翌年の2012年、文部科学省は地震や津波の際の休校判断を含む学校側の具体的対応の参考として、防災マニュアル作成の手引を公表した。昨年には新たに大雨や土砂災害の想定を盛り込んだ手引を全国の学校に配布した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報