学法(読み)がくほう

精選版 日本国語大辞典 「学法」の意味・読み・例文・類語

がく‐ほう‥ハフ【学法】

  1. 〘 名詞 〙 学問上の心得。学問のやり方。
    1. [初出の実例]「これ先生の発明にあらず。総て、西洋医家の学法にして、耕牛先生の遺教なり」(出典:遠西観象図説(1823)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む