学習の構え(読み)がくしゅうのかまえ(その他表記)learning set

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「学習の構え」の意味・わかりやすい解説

学習の構え
がくしゅうのかまえ
learning set

心理学用語。ある学習問題を経験した結果一連の同じような形式弁別・選択課題を行う際に,後続の課題学習が次第に容易になる効果をさす。 H.F.ハーローにより,サルについて初めてこのような学習態度の形成過程が明らかにされた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む