デジタル大辞泉
「弁別」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
べん‐べつ【弁別・辨別】
- 〘 名詞 〙 わきまえて区別すること。見分けること。識別。
- [初出の実例]「世上今無二能辨別一。上人須二是独超越一」(出典:若木集(1377頃)明維那遊嶽下廬并回浙)
- 「すべて物に名のあるは、その物を辨別(ベンベツ)する所以なれば」(出典:俳諧・随斎諧話(1819)乾)
- [その他の文献]〔易経疏‐未済卦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
弁別
べんべつ
discrimination
2つ以上の異なる刺激の間の差異を感知する作用。操作的には弁別反応,すなわち提示された2つ以上の刺激に対して,被験体が異なる反応をすること。弁別されうる最小の刺激差異を弁別閾または丁度可知差異という。言語による伝達が十分に可能な成人の場合には,弁別閾の測定は精神測定法によることが多い。乳幼児または動物の場合には,非言語的弁別反応によって調べることができる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「弁別」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 