安定配当

株式公開用語辞典 「安定配当」の解説

安定配当

企業が、株主に支払う1株あたりの配当金、または配当性向を毎期一定額に維持することを意味します。日本の場合は配当金を、欧米の場合は配当性向(算出方法:配当金支払額÷当期利益(当期純利益)× 100)が重視される傾向にあります。株式公開を目指すベンチャー企業の場合は、株式公開を実現するまで無配当施策をとっている企業が多いようです。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む