安礼の崎(読み)あれのざき

日本歴史地名大系 「安礼の崎」の解説

安礼の崎
あれのざき

引馬野ひくまの南端、現在の音羽おとわ川河口付近とする説がある。「万葉集」高市連黒人の歌として、「何処にか船泊ふなはてすらむ安礼の崎漕ぎみ行きし棚無し小舟」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 愛知県 音羽 船泊

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む