安芸戦士メープルカイザー

デジタル大辞泉プラス の解説

安芸戦士メープルカイザー

広島県広島市安佐南区を中心に活動するローカルヒーロー。2010年登場。市民ボランティアによる制作。児童施設への訪問、市のイベントへの出演などを行う子育て応援ヒーロー。子どもの虐待防止を目的とする「オレンジリボン運動」の啓蒙活動も行う。メープル名称と頭につけた紅葉型のモチーフは、同県の銘菓もみじまんじゅうにちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む