安部竜太郎(読み)アベリュウタロウ

デジタル大辞泉 「安部竜太郎」の意味・読み・例文・類語

あべ‐りゅうたろう〔‐リユウタラウ〕【安部竜太郎】

[1955~ ]小説家福岡の生まれ。本名良法よしのり。区役所職員や図書館司書を経て作家デビュー。「血の日本史」で注目され、その後も歴史小説中心活躍。「等伯とうはく」で直木賞受賞。他に「天馬ける」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 良法

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む