完全オンライン総会

共同通信ニュース用語解説 「完全オンライン総会」の解説

完全オンライン総会

物理的な会場を設けずにウェブ配信だけで開催する企業株主総会。改正産業競争力強化法により可能になった。会社法株主総会を開く際には場所を定めなければならないと規定しており、多くの株主の参加が見込まれる大企業ホテルの宴会場を借りるなどしてきた。新型コロナウイルス禍で、ウェブ配信を併用したハイブリッド型のバーチャル株主総会を開催する例が増えつつある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む