完全犯罪(読み)カンゼンハンザイ

デジタル大辞泉 「完全犯罪」の意味・読み・例文・類語

かんぜん‐はんざい〔クワンゼン‐〕【完全犯罪】

犯罪証拠をまったく残さないで行われた犯罪。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「完全犯罪」の意味・読み・例文・類語

かんぜん‐はんざいクヮンゼン‥【完全犯罪】

  1. 〘 名詞 〙 犯罪であることの証拠を全く残さずに行なわれた犯罪。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の完全犯罪の言及

【小栗虫太郎】より

…1922年(大正11)に印刷所を設立し,閉鎖するまでの4年間に長編探偵小説などを脱稿したが発表に至らなかった。33年(昭和8)に《完全犯罪》を発表,その異色の素材と清新なスタイルで探偵文壇の注目の的となった。翌年の長編《黒死館殺人事件》は絢爛たる抽象論理の世界を構築したユニークな作である。…

※「完全犯罪」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む