宗信町(読み)そうしんまち

日本歴史地名大系 「宗信町」の解説

宗信町
そうしんまち

[現在地名]柳川市稲荷町いなりまち

稲荷町から北へ入った南北通りに沿った町で、北は鬼童おんどう通へとつながる。年不詳の柳川城下絵図・沖端北部(九州大学附属図書館六本松分館蔵檜垣文庫)によれば、稲荷町通との境に木戸が設けられていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 家並 鬼童

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む