宗可(読み)そうか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宗可」の解説

宗可 そうか

?-? 鎌倉時代の僧。
曹洞(そうとう)宗。越前(えちぜん)(福井県)永平寺5世の義雲弟子。元(げん)(中国)にわたり,天童山の如浄(にょじょう)の塔所にあった道元の位牌(いはい)を修復。また,正中(しょうちゅう)元年(1324)霊隠山の独孤淳朋に,師の義雲の肖像の賛をたのんでいる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む