官房長官記者会見

共同通信ニュース用語解説 「官房長官記者会見」の解説

官房長官記者会見

全国の新聞社や通信社、放送局正会員約100社で構成する「内閣記者会」が主催し、首相官邸で開かれる定例記者会見。原則として平日午前午後に1回ずつで、記者の質問内容に制限はない。正会員に加え、海外の報道機関を含むオブザーバー会員らも出席できる。自然災害などの際に臨時記者会見が開かれる場合もある。官房長官が国会日程などで対応できない際は、政務の官房副長官が代役を務める。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む