実在溶液(読み)じつざいようえき(その他表記)real solution

日本大百科全書(ニッポニカ) 「実在溶液」の意味・わかりやすい解説

実在溶液
じつざいようえき
real solution

理想溶液に対比して、現実に存在する溶液(非理想溶液)をいう。理想溶液とは、たとえば蒸気圧については、二つの液体の成分A、Bをいろいろなモル比で加え合わせて溶液をつくったとき、その溶液から生ずるそれぞれの成分の蒸気圧が、そのモル比に対して直線的に変化する(すなわちラウール法則が成立する)ような溶液をいう。この法則が成立するのはごく限られた成分の組合せの場合で、多くの溶液は、この法則から外れる。これが実在溶液である。一般的にいえば、溶液中の各成分の化学ポテンシャルが各成分のモル分率に対して、
  μi=μi゜+RTlnxi
という関係がある溶液を理想溶液、これから外れる溶液を実在溶液という(μi゜は温度と圧力が決まればiに固有な定数R気体定数Tは絶対温度。xiは成分iのモル分率)。

[戸田源治郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android