共同通信ニュース用語解説 「宿泊業界への影響」の解説
宿泊業界への影響
観光庁の宿泊旅行統計(速報値)によると、4月に国内の旅館、ホテルに泊まった人は延べ1079万人(前年同月比76・8%減)で、現在の調査方法になった2010年4月以降、最少を記録。客室稼働率は16・6%(同48・1ポイント減)だった。出入国管理統計から推計した4月の訪日外国人客はわずか2900人で、前年同月比99・9%減。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...