富士祭(読み)ふじまつり

精選版 日本国語大辞典 「富士祭」の意味・読み・例文・類語

ふじ‐まつり【富士祭】

  1. 〘 名詞 〙 陰暦六月一日、江戸の市中八か所に模造した富士浅間神社祭礼。浅草・駒込のものが有名。
    1. [初出の実例]「不二祭(フジマツリ)群集の」(出典談義本・風流志道軒伝(1763)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android