寛文己酉高知絵図(読み)かんぶんきゆうこうちえず

日本歴史地名大系 「寛文己酉高知絵図」の解説

寛文己酉高知絵図(城下町絵図)
かんぶんきゆうこうちえず

一七七×三二七センチ

成立 寛文九年

原本 高知市民図書館

解説 寛文三年の野中兼山失脚から六年たった時点での絵図で、追手門のところにあった野中邸はない。高知城中心街路・侍屋敷をはっきり記し、侍屋敷の姓名記入。また城下周辺まで記され密度の高い絵図となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android