デジタル大辞泉 「寝待ち月」の意味・読み・例文・類語 ねまち‐づき【寝待ち月】 「ねまちのつき1」に同じ。《季 秋》「蘭の影二つより添ふ―/秋桜子」→居待ち月 →立ち待ち月 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「寝待ち月」の意味・読み・例文・類語 ねまち‐づき【寝待月】 〘 名詞 〙 =ねまち(寝待)の月〔日葡辞書(1603‐04)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例