寝待ちの月(読み)ネマチノツキ

デジタル大辞泉 「寝待ちの月」の意味・読み・例文・類語

ねまち‐の‐つき【寝待ちの月】

《月の出るのが遅いので寝て待つ意から》
陰暦19日の夜の月。特に、陰暦8月19日の月。し待ちの月。ねまちづき。 秋》
陰暦20日以後の月。
[類語]月輪夕月立ち待ち月居待ち月残月有明の月新月三日月上弦下弦弦月弓張り月半月満月望月明月名月春月朧月寒月

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「寝待ちの月」の意味・読み・例文・類語

ねまち【寝待】 の 月(つき)

  1. ( 月の出るのが遅いので寝て待つの意 )
  2. 陰暦一九日の夜の月の称。ふしまちの月。
    1. [初出の実例]「ねまちの月の、山のはいづるほどに、いでむとするけしきあり」(出典:蜻蛉日記(974頃)上)
  3. 広く陰暦二〇日以後の月の称。
    1. [初出の実例]「廿日の夜の頃まかりいでけるを猶とどめ仰せられければ さもこそはねまちの月の比ならめ出でもやられぬ雲の上哉〈承仁法親王〉」(出典:続古今和歌集(1265)雑上・一五九八)
  4. 特に、陰暦八月一九日の月。《 季語・秋 》
    1. [初出の実例]「又ことし松と寝待の月出ぬ」(出典:俳諧・七番日記‐文化一一年(1814)七月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android