しん‐きく【審鞠・審鞫】
- 〘 名詞 〙 詳しく罪状などを問いただすこと。罪などを詳しく調べること。審糾(しんきゅう)。
- [初出の実例]「氏は其麾下の兵を審鞠するに先ち、斯る重罪を犯したる者自ら訴て罪を待つべき歟」(出典:伊藤特派全権大使復命書附属書類(1885)天津談判)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「審鞠」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 