対格(読み)タイカク

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「対格」の意味・読み・例文・類語

たい‐かく【対格】

  1. 〘 名詞 〙 文法の用語インド‐ヨーロッパ語族などにおける格の一つで、動作の目標や対象を表わす。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の対格の言及

【格】より

…たとえば,ラテン語でpuellamは〈少女を〉といった意味で,その〈を〉に該当するのは‐(a)mのあたりであり,かつ,前の部分(語幹)との間の境界線があまり明確でない。ラテン語文法では,このようなpuellamと同様の機能を有する名詞活用形を〈対格〉と呼んでいる。対格を表す語尾は名詞によって一様ではない。…

※「対格」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む