対照語(読み)タイショウゴ

デジタル大辞泉 「対照語」の意味・読み・例文・類語

たいしょう‐ご〔タイセウ‐〕【対照語】

同一言語の中で、意味が対照的な関係にある語。例えば「形式⇔内容」「原因結果」「保守革新」「たて⇔よこ」「アマ⇔プロ」。また、「紅白こうはく」や「黒白こくびゃく」の、紅と白、黒と白など、対語2から生じたものもある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む