対照語(読み)タイショウゴ

デジタル大辞泉 「対照語」の意味・読み・例文・類語

たいしょう‐ご〔タイセウ‐〕【対照語】

同一言語の中で、意味が対照的な関係にある語。例えば「形式⇔内容」「原因結果」「保守革新」「たて⇔よこ」「アマ⇔プロ」。また、「紅白こうはく」や「黒白こくびゃく」の、紅と白、黒と白など、対語2から生じたものもある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む