射出・差出(読み)さしでる

精選版 日本国語大辞典 「射出・差出」の意味・読み・例文・類語

さし‐・でる【射出・差出】

〘自ダ下一〙
[一] (「さし」は光が照射する意) =さしいず(差出)(一)(一)
※鮫(1963)〈真継伸彦〉一「さしでる光の条が、兄者を呑んだ海原一面を、赤ばんだ黄金色に染めていた」
[二] (「さし」は接頭語)
① =さしいず(差出)(一)(二)①
義経記(室町中か)二「法眼のかたへはさし出たまはず」
② =さしいず(差出)(一)(二)②
※土井本周易抄(1477)三「主人につかわれて、主人を本にして、我はさしでぬなりに譬ぞ」
③ つき出る。突出する。
※古活字本毛詩抄(17C前)一一「家のすみ木などくみ物らんかんのさしてたやうな処は」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android