化学辞典 第2版 「導電性ゴム」の解説
導電性ゴム
ドウデンセイゴム
electroconductive rubber
カーボンブラックを多く配合して固有抵抗を低下させ,静電気やコロナ放電を防止できるようにしたゴムをいう.多量の金属粉末,グラファイト,カーボンブラックなどをゴムに加えると固有抵抗がいちじるしく低下し,とくにカーボンブラックの配合量がゴム100に対して50以上になると体積固有抵抗は約 102 Ω cm になる.最近では面積の広い発熱体として,また変形によって電気抵抗が変化することを利用して,自動ドアなどのスイッチ回路などに利用される.[別用語参照]帯電防止ゴム
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報