小エニセイ川(読み)しょうエニセイがわ(その他表記)reka Malyi Enisei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小エニセイ川」の意味・わかりやすい解説

小エニセイ川
しょうエニセイがわ
reka Malyi Enisei

ロシア中東部,東シベリア南部,トゥーバ共和国を流れる川。エニセイ川源流全長 563km。流域面積5万 8700km2。モンゴル北部,フブスグル湖の西にある盆地に源を発して西流するシシヒンド川が,トゥーバ共和国に入るとクイズイルヘム (ヘムはトゥーバ語で「川」の意) と呼ばれ,次いで小エニセイ川 (トゥーバ語ではカヘム) となって山地からトゥーバ盆地に出る。同盆地中央部のクイズイルで南流してきた大エニセイ川と合流してエニセイ川となる。下流部は航行可能。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android