事典 日本の地域遺産 「小倉イルミネーション」の解説
小倉イルミネーション
「日本夜景遺産」指定の地域遺産。
2001(平成13)年より開始。環境未来都市として、環境に配慮したイルミネーションをテーマとしている。竹林面積が全国最大級であることから間伐材を使った「竹灯籠」の点灯イベントもある
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...