人工林の育成において,残された樹木の良好な生育をはかるために,主伐期までの間に何回かにわたって伐採され,森林から取り除かれる木材.不十分な材質のために十分な利用がなされていない.わが国の林業にとって,間伐材,とくにスギ間伐材の利用促進は緊急を要する課題となっている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新