デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小出有棟」の解説 小出有棟 こいで-ありむね 1608-1668 江戸時代前期の大名。慶長13年生まれ。小出三尹(みつまさ)の長男。寛永19年和泉(いずみ)(大阪府)陶器藩主小出家2代となる。寛文8年9月4日死去。61歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Webディレクター・マーケティング職 株式会社NOBLES 愛知県 名古屋市 月給25万円~33万円 正社員 マーケティング・市場調査 株式会社コロプラ 東京都 港区 年収800万円 正社員 Sponserd by